AIST: 産業技術総合研究所 ja-JP Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)<br/> (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved. kouhouappr-ml@aist.go.jp 【柏センター】 あなたの利き目はどっち? ちば子ども大学講座「ヒトのからだってどう動く?”見る力“でわかる体のヒミツ!」開催レポート あなたの利き目は右左どちら?利き手、利き足は知っていても、実は利き目ってあまり意識したことないかもしれません。さわやかちば県民プラザが主催する「ちば子ども大学」に産総研も協力機関として、毎年、柏... /kashiwa/ja/news/kashiwa-event-chibakodomodaigaku2025_2.html Thu, 09 Oct 2025 00:00:00 +0900 8553-4 【柏センター】「違和感」から始まる未来づくり ―宮崎西高校 × 産総研 柏センター見学レポート 「目的に向けて人工物を作り出し、世界を変える。それが工学者(エンジニア)です」そう話したのは、産業技術総合研究所(以下、産総研)人間社会拡張研究部門の小島一浩さん。違和感を持ったことを解決するた... /kashiwa/ja/news/kashiwa-kengaku-miyazakinishi-highschool2025.html Tue, 16 Sep 2025 00:00:00 +0900 8532-4 【RIHSA】RIHSArch2025-人間社会拡張研究部門シンポジウム- 2025年11月26日開催 https://unit.aist.go.jp/rihsa/symposium/RIHSArch2025/ Fri, 12 Sep 2025 00:00:00 +0900 8527-2 【柏センター】柏センター一般公開2025 開催日決定! 2025年11月3日(月) /kashiwa/ja/ippankokai2025/ippankokai2025.html Mon, 01 Sep 2025 00:00:00 +0900 8442-4 【柏センター】より具体的な社会実装活動の実現に向け、さらなるチャレンジへ!研究者が描く一手とは 4月の組織改編・人事異動で新体制となった柏センターは、2025年度も積極的に活動しています。研究体制としては、「人間拡張研究センター」が「人間社会拡張研究部門」へ、センシングデバイスの研究チーム... /kashiwa/ja/news/kashiwa-report-smartsensing2025.html Mon, 28 Jul 2025 00:00:00 +0900 8423-5 【柏センター】令和7年度ちば子ども大学講座@産総研柏センター 8月21日(木)開催(終了) https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/kodomodaigaku/plugin/databases/detail/273/690/584#frame-690 Fri, 18 Jul 2025 00:00:00 +0900 8429-9 【柏センター】大学とは異なる環境で実験できる魅力を伝える 大学生来訪レポ 柏市の隣、野田市にある東京理科大学創域理工学部早瀬研究室の学生さんが、今年も柏センターにいらっしゃいました。セルフケア実装研究センターセルフケアデバイス研究チームの平間宏忠さんは、2018年から... /kashiwa/ja/news/kashiwa-kengaku-university_1.html Wed, 04 Jun 2025 00:00:00 +0900 8351-7 【RIHSA】生徒の立場から見た「居心地の良い教室」をバーチャル空間に /aist_j/press_release/pr2025/pr20250602/pr20250602.html Mon, 02 Jun 2025 00:00:00 +0900 8355-4 【柏センター】ニットセンサウェアを装着して足踏みレースで競争だ!最速タイムは陸上部の女子中学生。最新技術体験エリア@柏の葉公園スプリングフェスタ2025  陸上部の中学生対決「はぁ~疲れたぁ」みんなニコニコしながら、笑顔でへたりこみます。県立柏の葉公園が主催する‘’スプリングフェスタ2025“が5月18日(日)、柏の葉公園北エントランスエリアで開催... /kashiwa/ja/news/kashiwa-event20250523.html Fri, 23 May 2025 00:00:00 +0900 8340-5 【RIHSA】2025年4月1日より、新しい研究推進組織「人間社会拡張研究部門(Research Institute on Human and Societal Augmentation)」が設立されました https://unit.aist.go.jp/rihsa/ Tue, 01 Apr 2025 00:00:00 +0900 8339-4 【HARC】未来の技術で作ろう!私たちのまちづくり会議×産総研柏センターミニ技術展示会を開催しました 柏の葉と近隣地域の皆さんを対象に2025年3月22日(土)、産総研市民アドバイザー主催よる「未来の技術で作ろう!私たちのまちづくり会議」がUDCKにて開催されました。また、産総研柏センターミニ技... /kashiwa/ja/news/harc-event-adviser_2503.html Wed, 26 Mar 2025 00:00:00 +0900 8244-6 【HARC】遠隔でリハビリテーションができる社会の実現に向けて世界初の上肢・肩甲骨運動オープンデータセットを公開しました /aist_j/press_release/pr2025/pr20250325_2/pr20250325_2.html Tue, 25 Mar 2025 00:00:00 +0900 8243-4 柏の葉市民アドバイザー主催 「未来の技術で創ろう!私たちのまちづくり会議」3月22日開催!ー同時開催!産総研柏センターミニ技術展示会ー (終了しました) 産総研市民アドバイザー×UDCK 市民共創コラボイベント「未来のテクノロジーで作ろう!私たちのまちづくり会議」を2025年3月22日(土)に開催します。さらに産総研柏センターミニ技術展示会も同時... /kashiwa/ja/news/harc-event-adviser_2403.html Thu, 27 Feb 2025 00:00:00 +0900 8192-4 【HARC】社会実装に向けた技術シーズ紹介④ 「遠隔ヘルスケアのための多感覚XR―AI技術」人間拡張研究センター 蔵田武志 MEMSセンシング&ネットワークシステム2025、NANO TECH2025などの展示会が2025年1月29~31日、東京ビッグサイトにて開催され、産総研からも多くの研究者が出展していました。柏... /kashiwa/ja/news/kashiwa-interview-kuratatakeshi2025.html Thu, 20 Feb 2025 00:00:00 +0900 8165-7 【HARC】社会実装に向けた技術シーズ紹介③ 湿度変動電池を大幅にパワーアップ 人間拡張研究センター 駒﨑 友亮 MEMSセンシング&ネットワークシステム2025、NANO TECH2025などの展示会が2025年1月29~31日、東京ビッグサイトにて開催され、産総研からも多くの研究者が出展していました。柏... /kashiwa/ja/news/kashiwa-interview-komazakiyusuke2025.html Thu, 20 Feb 2025 00:00:00 +0900 8164-12